ライティングが簡単にできる副業の中で一番儲かるというデータを発見しました。
ライティング 最高20万円
アンケート 最高2万5000円
データ入力 最高17万円
引用:http://www.mexce.net/monitoring/1170.html
このデータだけ見ると、「20万か、、、すごいな、、、」となりますが本当に稼ぐことができるのでしょうか?今回は、副業のライティングで稼げる理由と実際にどうやって進めればライターとして稼ぐことができるのかまとめていきたいと思います。
「ライティング」という副業で稼げる理由
ライティングを依頼する側の人間はどういった人たちが多いのでしょうか?ここで少し考えてみましょう。きっとほとんどがこういう方なはずです。
「ライティングするほど時間ない!」「だるい!めんどくさい!」
上記のような考えの人が自分の代わりに記事を書いてくれる人を探しています。
ライティングという仕事は、はじめは慣れるまで疲れますが実際何記事か書いていると慣れてきますし、何よりいろいろなジャンルを調べながら書くのでアウトプットという意味でもかなり知識が定着します。
例えば人材業界で働いている人が人材業界のメディアの記事を書くと、
- 自分の知識がどのくらいあるのか(なにも調べなくてもサクサク書けるのか)のチェック
- 自分の知らなかったワードや情報のインプット
- 最近覚えた情報をアウトプットして、知識の深い定着
ができます。しかもこれだけ情報や力がついて、なおかつお金がもらえます。これはやらなきゃ損ですよね。
また、キュレーションメディア問題でDeNAさんが大炎上していましたがあの結果ライターの方にとってはいいこともありました。さまざまなメディアが記事を外注すればアクセスが増えるという事実を知ったことで、クラウドソーシングを利用して記事外注する会社は肌感覚ですが増えたように感じます。つまりこの記事を読んで稼ごうと思っている方にはとてもタイミングの良いチャンスなのです。
だれでもライティングで稼げるの?
初心者の方にとっては、「私はやったことないのに本当に稼げるの?」と不安ですよね、、、気持ちわかります。僕もライティングは本業では一切やっておらず副業として未経験から始めたので。
でも大丈夫です。全く問題ありません。実はほとんどの方がライティングの経験なんて一切なく、クラウドソーシングで仕事を探して)ライティングをしています。このデータをご覧ください。
引用:http://www.mexce.net/monitoring/1170.html
ほとんどの方が、会社員や主婦などライティングとはかかわりのない方たちです。だから初心者の方でも簡単にお金を稼ぐことができます。
じゃあ実際どれくらいの会社がライティング求人を出しているのか?実際にデータを見てみましょう。
「ライティングは稼げる」って聞くけどどれくらい案件があるの?どれくらい稼げるの?
では実際に案件データをご覧ください。ちなみにこれはクラウドソーシングのデータです。
応募できる案件が3,932件もあります。これなら皆さんが好きな案件に自由に応募できそうです。ちなみにこれ、経験不問(つまり未経験OK)の案件から抽出してきており、それだけで3000件以上あるのですが少し経験を積むと応募できる案件は倍以上に増えます。
で、どれくらい稼げるの?
なんか稼げそうな匂いがしてきましたね…。あと気になるのはどれくらい稼げるのか?という点ですがまず初心者の場合1文字1円くらいからスタートします。つまり1000文字書けば1000円です。日本語ワープロ検定試験のデータを見るとほとんどの方が10分で300文字ほどは打てるみたいなので時給で言うと1800円稼げる計算になります。
もちろんそこまで単純ではないですが、慣れてくると考えながらタイピングできるようになります。そうするともっと時給計算は高くなりますし、実績を積んでくると1文字単価2円という案件もゴロゴロ出てきます。
2円になったとき、仕事終わりに週3回1時間頑張れば「月4万円ほど」稼げるようになります。スマホでももちろん大丈夫なので通勤時間を使えばもっと稼げそうですね。
クラウドソーシングで稼げる案件を獲得するコツ
稼げるライティングの仕事を獲得する方法は、「自分をより良く見せる」ということです。難しく聞こえますが、要は面接に合格するコツと全く同じです。相手に一緒に働きたいと思ってもらえば勝ちです!
稼げる案件を獲得するためには、求人(案件)に応募しないといけません。その際、応募文が合否のすべてです。初心者の方はまだ提出できる実績がないと思います。でも、大丈夫です。安心してください。それでも案件は取れます。今回は、応募文例を紹介します。
応募文例
お世話になります。私は、大手エンジニア派遣会社の営業職(新規開拓担当)として4年間勤務しております。新規開拓から取引先からの追加案件などを中心に営業活動を行い、売り上げを上げてきました。現在さまざまな仕事に興味があり、ライティングの仕事も始めております。自身の経験を含め、記事に関しては「情報を知りたい人に正しく伝わる」ように意識して書いていきたいと思います。修正にも柔軟に対応できるかと思います。
また日中でもできるかぎり早く返信することを心掛けてまいりますのでぜひ一緒にお仕事させていただければ幸いです。
※chatworkやskypeでのやりとりも可能です。
宜しくお願いいたします。
このような丁寧な応募文を自分なりにアレンジして作ってください。その際、必須で入れておいた方がいい項目は以下の3つです。
- なぜライティングを始めようと思ったのか?の答え
- 即レス(すぐ連絡する)というのを心掛けていること
- chatworkとskypeが使えること
上記2つは理由が分かったと思いますが、なぜ3つ目が必要かわからなかった方のために深堀すると…クラウドソーシングで案件を獲得する場合、多くの方がchatworkとskypeでのやりとりを望みます。そのためやりとりがそこでもできること、慣れていることを伝えたほうがより獲得しやすくなります。
なおchatwork・skypeが分からない方に補足するとLINEのビジネス版みたいな感じです。事前にダウンロードしてアカウント発行しておくとより稼ぐスピードが上がります。
最後に稼げるサイトを紹介します!
では、最後にライティング副業で稼げるクラウドソーシングサイトを紹介します。
クラウドワークス:初心者が多いため案件が取りやすい
クラウドワークスは、管理画面が触りやすくスマホアプリもあるので初心者の方にも便利なサービスです。
登録の際にわかりやすいサポートも書かれているので、安心して取り組めるはずです。
ランサーズ:案件かなり多い
募集数が多いのがランサーズです。ライティング案件もかなりあるため自分の好きな案件を応募してみてください。
まとめ:稼げるまであきらめない!
ライティングは正直体力がつくまで、「めんどくさい」と思いがちです。でもみんなそうなんです。つまり10人中1人くらいしか本当に継続できていません。そのため、もしあなたが慣れてくるところまでできれば、競合は少なく時間さえあればどんどん副業で稼ぐことができます。
月に何本も書いている僕も最初はそうでした。ぜひ一緒に成功した!といえるようにランサーズやクラウドワークスで稼ぎましょう。